mineoはドコモ・au両方のスマホ機種をSIMロック解除なしでそのまま使える数少ない格安SIMです。ドコモの機種はそのまま使えるってところは多いんですが、auの機種をそのまま使えるのは少ないんですよね。(2018年9月にはソフトバンクのスマホにも対応)
今持ってるスマホ機種をそのまま使える便利な格安SIM「mineo」なんですが
『契約中に機種変更したくなった場合どうしたらいいのか?』
ということで、「mineo以外で購入したスマホ機種に機種変更する場合」と「mineoでスマホを購入して機種変更する場合」とに分けて、機種変更する方法を紹介していきます。
mineo(マイネオ)以外で購入したスマホ機種に機種変更する方法
これはめちゃくちゃ簡単です。
ドコモ・auのスマホ機種のままでmineoに移ったときと同じ流れです。使いたい機種にSIMを差し替えるだけです。
1つ注意点として、機種変更後に使う機種、つまり新たにmineoのSIMを差し込む予定の機種がmineoに対応しているか必ずチェックしてくださいね。手持ちの余ってる機種ならともかく、新たに購入したのにmineoが使えないってなったらショックですしね。
mineoの対応機種の調べ方
mineoの対応機種は簡単に調べることができます。
まず、mineo公式サイトにいくと、わかりやすいところに「端末」という項目があるので、その中にある『動作確認済み端末検索』をタップorクリックすると、対応機種を調べるページへいくことができます。
動作確認済み端末検索ページの上部に、バンッと以下の検索フォームが表示されるので、手持ちのスマホがmineoの対応機種になってるかどうかスマホ情報を入力します。
「詳細絞り込み」をタップorクリックすると、以下の情報も入力できるようになります。
入力箇所がいっぱいですが、わかる範囲で大丈夫ですよ。「キーワード」という箇所に機種名さえ入力すればOKです。対応プランやらメーカー名やらその他項目は最後に機種名を選ぶときの選択肢を少なくするってだけなんですよね。
例えばドコモプランでSonyの「Xperia Z3」はmineoの対応機種になってるのかな?と検索したらこんなかんじに表示されます。
テザリングができない以外は問題なくmineoで使えるということですね。
なお、手持ちのスマホ情報を入力しても検索結果に出てこない!ってときはmineoで動作確認していない機種ということです。
絶対使えないわけじゃないんですが、使えるかどうかはmineoのSIMカードを差し込んでみないとわからないので、対応機種に載ってない機種をmineoで使う予定で購入するのは辞めておいたほうが無難です。
mineo(マイネオ)でスマホを購入して機種変更する方法
mineoで販売しているスマホ機種「mineo端末」に機種変更する場合、追加購入というかたちになります。
以前は追加購入するときは契約事務手数料というのがかかってたんですが、2015年11月に廃止になっています。現在は手数料無料ということですね。
source:【A・D】端末追加購入(機種変更)時の契約事務手数料の廃止について
mineo端末を追加購入(機種変更)する方法
これも簡単です。mineoのマイページにログインして手続きすることになります。手順は以下です。
↓
2. 「ご契約サービスの変更」という項目があるので、その中の「端末追加購入(機種変更)」を選択
↓
3. 「mineoサービス提供条件」をタップして確認し、「同意する」にチェックを入れ、追加購入したい機種の種類を選択
↓
4. 「支払回数」と「申し込みたいオプションサービス」にチェックを入れ「次へ進む」
↓
5. 本人確認書類の画像をアップロード(分割払いのみ)
↓
6. 「申し込む」をタップして完了
これだけでmineo端末の追加購入が完了です。後は新しい機種が届いたらSIMを差し替えるだけですね。手続きのわかりやすさがmineoの良さの1つだと思います。
mineo端末を追加購入(機種変更)するときの注意点
mineo端末を追加購入するときの注意点も紹介します。mineo端末に機種変更を考えてる方はチェックしておいてくださいね。
前回mineo端末を購入してから3カ月は追加購入できない
mineo端末からmineo端末に機種変更する場合の話です。mineo端末を購入すると3ヶ月間は新たにmineo端末を追加購入することができません。
ちなみに、当たり前の話ですが3ヶ月経過したからといって、すぐ新たにmineo端末を分割で購入すると、前回のmineo端末の支払いが分割払いで終わってない場合、終わるまで支払いが続きます。新旧2重でmineo端末代金を支払う時期があるということですね。
ドコモプラン(Dプラン)の場合、一時的に停止期間が発生することがある
mineo端末を追加購入するとき、今使ってるSIMを差し替えて機種変更が完了する場合は何も問題ないんですが、SIMカード種別(Micro、Nano、標準)が変更となる場合もあります。
mineo端末の追加購入に伴い、SIMカード種別が変わるときは何も手続きしなくても新しいSIMを無料で送ってきてくれます。
このとき、旧SIMカードと新SIMカードを切り替えないといけないんですよね。
auプラン(Aプラン)の場合は、マイページから自分のタイミングで切り替えができるので、停止期間がなくスムーズに新旧SIMカードの切り替えができるんですが、ドコモプラン(Dプラン)の場合は自動で切り替わります。
ドコモプランの自動で新旧SIMカードが切り替わるタイミングは?というと、申し込みの受付が完了した時点です。この時点で旧SIMカードか使えなくなるので、新SIMカードがくるまで停止期間になるということです。
申し込み混雑時は新SIMカードが届くまで1週間以上の日数がかかる場合もあるみたいなんで、ドコモプランのSIMカード種別変更を伴った機種変更はほんと要注意です。
2017年6月、ついにこのドコモプランのSIMカード種別変更を伴った機種変更の不便な点が改善され、停止期間がなくなりました。ドコモプランの方でも安心してmineoを利用することができます。
source:2017.5.31プレリリース(ケイ・オプティコム)
2018年9月、mineoでソフトバンクプラン(Sプラン)の提供が開始されましたが、ソフトバンクプランでSIMカード種別変更を伴った機種変更をする際も、マイページから自分のタイミングで新旧SIMカードの切り替えができるのでご安心ください。
mineo(マイネオ)の機種変更まとめ
以上、mineo契約中で機種変更する方法でした。
機種変更といえば手間がかかるイメージがあると思いますが、mineoだと意外と簡単にできます。